- 2014-08-12 Tue 17:30:39
- ICHIBA HOUSE
夏期休暇前、気になっていたので先日 ICHIBA HOUSE の現場に行ってきました。
現場は順調に進んでおります。
造作木製建具の取り付け作業が行われていました。
「フラッシュ建具」
フラッシュ建具の面材はシオジとなります。
着色の自然塗料仕上げとなります。
「障子」
1階和室には、障子も取り付けられます。
障子の高さは、2.3mとなります。
(迫力があります!)
こちらも同様に、着色の自然塗料仕上げとなります。
外部は、ほぼ完成です。
アクセント壁にガルバリウム鋼鈑(銀黒)、ヨコ段葺きを採用しました。
「ガルバリウム鋼鈑 外壁」
(いい感じに仕上がってきました。)
完成がとても楽しみです。
現場は順調に進んでおります。
造作木製建具の取り付け作業が行われていました。

フラッシュ建具の面材はシオジとなります。
着色の自然塗料仕上げとなります。

1階和室には、障子も取り付けられます。
障子の高さは、2.3mとなります。
(迫力があります!)
こちらも同様に、着色の自然塗料仕上げとなります。
外部は、ほぼ完成です。
アクセント壁にガルバリウム鋼鈑(銀黒)、ヨコ段葺きを採用しました。

(いい感じに仕上がってきました。)
完成がとても楽しみです。
- Newer: HIGASHITAKAMATSU 建物撮影!
- Older: NEW! 地鎮祭
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://taniwakiblog.blog133.fc2.com/tb.php/792-8c11055e
- Listed below are links to weblogs that reference
- 現場! 建具搬入 from 谷脇建築設計事務所のブログ