- 2013-12-16 Mon 18:33:16
- HIGASHITAKAMATSU HOUSE
HIGASHITAKAMATSU HOUSE の現場は順調に進んでおります。
行政から中間検査の合格証が受理されたとの連絡を受けたので受け取りに行って来ました。
その後、板金業者様と現場打合せがあったので現場に向かいました。
土台水切や見切り材の細かい打合せを行いました。
「外部の状況」
内部は、大工さんによる造作工事が進んでおります。
同時に断熱材の工事も始まっていました。
今回の断熱材の仕様は、家主様のご要望でセルロ-スファイバ-断熱材を採用しました。
「内部の状況」
現場は、断熱材施工用の専用シ-ト張りまで進んでおります。
行政から中間検査の合格証が受理されたとの連絡を受けたので受け取りに行って来ました。
その後、板金業者様と現場打合せがあったので現場に向かいました。
土台水切や見切り材の細かい打合せを行いました。

内部は、大工さんによる造作工事が進んでおります。
同時に断熱材の工事も始まっていました。
今回の断熱材の仕様は、家主様のご要望でセルロ-スファイバ-断熱材を採用しました。

現場は、断熱材施工用の専用シ-ト張りまで進んでおります。
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://taniwakiblog.blog133.fc2.com/tb.php/755-9a9db62d
- Listed below are links to weblogs that reference
- 現場 from 谷脇建築設計事務所のブログ