fc2ブログ

Home > HIGASHITAKAMATSU HOUSE > 現場

現場

今日は、HIGASHITAKAMATSU HOUSE の家主様と内装の打合せをおこないました。

いくつかの保留、検討事項がありましたが、問題無く打合せを終える事ができました。



その後、金物の自主検査の為に現場にも行って来ました。

一週間ぶりに現場に行ったのですが、現場は工程よりも早く進んでいる様に思います。

金物検査は、筋かいの位置や金物が設計図書通り施工されているか確認します。

一部の手直し箇所がありましたが、後日是正してもらうよう大工さんに指示をしました。

後は問題無く施工されております。

IMG_7726_convert_20131206183219.jpg 「内部」

内部は、間仕切り壁の施工中となります。

2階リビングの天井は梁見せの勾配天井となります。
(開放感がとれそうです。)



屋根工事も完成していたので、確認しました。

IMG_7714_convert_20131206183302.jpg 「屋根」

屋根材はガルバリウム鋼鈑タテハゼ葺きとなります。

工務店様と検討を何度もおこなった内樋もちちんと施工されております。

引き続き工事は着々と進められていきます。

Comments: 0

Comment Form
Only inform the site author.

Trackback+Pingback: 0

TrackBack URL for this entry
http://taniwakiblog.blog133.fc2.com/tb.php/753-4a1802f0
Listed below are links to weblogs that reference
現場 from 谷脇建築設計事務所のブログ

Home > HIGASHITAKAMATSU HOUSE > 現場

タグクラウド
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

Return to page top