Home > ゴルフ Archive
ゴルフ Archive
瀬田ゴルフコ-ス 東コ-ス
- 2018-10-01 Mon 19:58:06
- 瀬田ゴルフコ-ス 東コ-ス
先週 休暇をとって滋賀県にある 瀬田ゴルフコ-ス に行ってきました。
前日の天気予報では雨模様で心配しましたが、当日は 曇り でなんとかプレイをすることができました。
同じ建築関係の皆様と楽しくラウンドする事が出来ました。
仕事に追われる日々が続き、久しぶりのゴルフでしたがとてもリフレッシュする事ができました。
「クラブハウス」
曇りでわかりにくいですが、近代的でとてもきれいなクラブハウスです。
11月には女子プロゴルフト-ナメント「TOTOジャパンクラシック」が北コ-スで開催されるにふさわしく、
とてもきれいなゴルフ場でした。
今回は東コ-スをプレイしましが、グリ-ン廻りもきれいに手入れされていました。
遠方ですが、またプレイしたいゴルフ場の候補となりました。
瀬田ゴルフコ-ス 東コ-ス
所在地 : 滋賀県大津市瀬田橋本町12
コ-ス設計 : 井上 誠一
コ-スタイプ : 丘陵
コース : 18ホール(6,895ヤード / パー72)
コースレート : ベント WHITE 68.5
グリ-ン : 2グリ-ン ベント、コ-ライ
開 場 : 1969年10月3日
前日の天気予報では雨模様で心配しましたが、当日は 曇り でなんとかプレイをすることができました。
同じ建築関係の皆様と楽しくラウンドする事が出来ました。
仕事に追われる日々が続き、久しぶりのゴルフでしたがとてもリフレッシュする事ができました。

曇りでわかりにくいですが、近代的でとてもきれいなクラブハウスです。
11月には女子プロゴルフト-ナメント「TOTOジャパンクラシック」が北コ-スで開催されるにふさわしく、
とてもきれいなゴルフ場でした。
今回は東コ-スをプレイしましが、グリ-ン廻りもきれいに手入れされていました。
遠方ですが、またプレイしたいゴルフ場の候補となりました。
瀬田ゴルフコ-ス 東コ-ス
所在地 : 滋賀県大津市瀬田橋本町12
コ-ス設計 : 井上 誠一
コ-スタイプ : 丘陵
コース : 18ホール(6,895ヤード / パー72)
コースレート : ベント WHITE 68.5
グリ-ン : 2グリ-ン ベント、コ-ライ
開 場 : 1969年10月3日
サンリゾ-トカントリ-クラブ
- 2017-09-28 Thu 13:38:38
- サンリゾ-トカントリ-クラブ
太平洋クラブ有馬コ-ス
- 2017-08-10 Thu 09:56:31
- 太平洋クラブ有馬コ-ス
週末、友人達と兵庫県までゴルフに行ってきました。
和歌山から車で渋滞にあいながら片道約3時間かかりましたが楽しくプレイする事ができました。
(ただとても暑かったです。)
今回は 太平洋クラブ有馬コ-ス となります。
「クラブハウス」
屋根はコロニアル、外壁はヨロイ張りのアメリカンスタイルのクラブハウスでした。
コ-スは広めで、フェアウェイ グリ-ン共にきれいにメンテナンスされています。
(さすが太平洋クラブです。)
気持ちよくプレイする事ができ、食事も美味しく頂きました。
太平洋クラブ有馬コ-ス
所在地 兵庫県三木市吉川町奥谷114-8
コ-ス設計 富澤 誠造
コース改造 本間 典雄
コース面積 89万平方メートル
ハウス面積 2,260平方メートル
コース 18ホール(6,505ヤード / パー72)
JGAコースレート 69.9
グリ-ン ベント
開 場 昭和50年
和歌山から車で渋滞にあいながら片道約3時間かかりましたが楽しくプレイする事ができました。
(ただとても暑かったです。)
今回は 太平洋クラブ有馬コ-ス となります。

屋根はコロニアル、外壁はヨロイ張りのアメリカンスタイルのクラブハウスでした。
コ-スは広めで、フェアウェイ グリ-ン共にきれいにメンテナンスされています。
(さすが太平洋クラブです。)
気持ちよくプレイする事ができ、食事も美味しく頂きました。
太平洋クラブ有馬コ-ス
所在地 兵庫県三木市吉川町奥谷114-8
コ-ス設計 富澤 誠造
コース改造 本間 典雄
コース面積 89万平方メートル
ハウス面積 2,260平方メートル
コース 18ホール(6,505ヤード / パー72)
JGAコースレート 69.9
グリ-ン ベント
開 場 昭和50年
大阪ゴルフクラブ
- 2017-05-08 Mon 15:32:53
- 大阪ゴルフクラブ
GWは2日間だけ休暇をとり友人たちと、
大阪府にある大阪ゴルフクラブに行ってきました。
プレイ当日は天候も良く、絶好のゴルフ日和でした。
つかの間の休日でしたが楽しくプレイすることができました。
大阪ゴルフクラブは古くに開場された歴史あるゴルフ場!
戦略的で難しいコ-スです。
(数年ぶりにラウンドしましたが、大阪湾からの海風と高麗グリ-ンに悩まされ
やはり難しいゴルフ場でした。)
「クラブハウス」
「コ-ス」
大阪ゴルフクラブ
所在地 大阪府泉南郡岬町深日31
設 計 上田 治 ・ 松山 桂司
コ-ス 18ホール・フロント5886ヤード・パー72
コ-スタイプ 種別:丘陵
コースレート 71.5
グリ-ン コ-ライ
開 場 昭和13年(今年で80周年)
大阪府にある大阪ゴルフクラブに行ってきました。
プレイ当日は天候も良く、絶好のゴルフ日和でした。
つかの間の休日でしたが楽しくプレイすることができました。
大阪ゴルフクラブは古くに開場された歴史あるゴルフ場!
戦略的で難しいコ-スです。
(数年ぶりにラウンドしましたが、大阪湾からの海風と高麗グリ-ンに悩まされ
やはり難しいゴルフ場でした。)


大阪ゴルフクラブ
所在地 大阪府泉南郡岬町深日31
設 計 上田 治 ・ 松山 桂司
コ-ス 18ホール・フロント5886ヤード・パー72
コ-スタイプ 種別:丘陵
コースレート 71.5
グリ-ン コ-ライ
開 場 昭和13年(今年で80周年)
南紀白浜ゴルフ倶楽部(旧:朝日GC白浜コース)
- 2017-04-13 Thu 08:03:18
- 南紀白浜ゴルフ倶楽部(朝日GC白浜コ-ス)
六甲国際ゴルフ倶楽部
- 2016-04-01 Fri 13:45:58
- 六甲国際ゴルフ倶楽部
先週お休みを頂き 六甲国際ゴルフ倶楽部 でプレイをしてきました。
当日の天候は、快晴でとても気持ちよくラウンドする事ができました。
初めてのプレイ、今回は西コ-スをラウンドする事となります。
「クラブハウス」
クラブハウスですが外観は落ち着きと重厚感があります。
さすが、名門ゴルフ場です。
「SUNTORY LADIES OPEN」
6月に開催される サントリ-レディ-スオ-プン の看板が既に掲げられていました。
ト-ナメントコ-スなので、少し緊張します。

「ト-ナメントの最終ホ-ル、セカンド地点」
とても整備されていて、きれいな景色のセカンド地点です。
グリ-ン左側は池、右側はバンカ-となり
プレッシャ-のかかるショットが要求されます。
OUT は何とかプレイできましたが、
IN は惨敗でした。(ちなみにINはパ-35となります。)
スコアはもう一つでしたが名門のゴルフ場をラウンドできたのと、
天候がとても良かったので、リフレッシュする事ができました。
当日の天候は、快晴でとても気持ちよくラウンドする事ができました。
初めてのプレイ、今回は西コ-スをラウンドする事となります。

クラブハウスですが外観は落ち着きと重厚感があります。
さすが、名門ゴルフ場です。

6月に開催される サントリ-レディ-スオ-プン の看板が既に掲げられていました。
ト-ナメントコ-スなので、少し緊張します。

「ト-ナメントの最終ホ-ル、セカンド地点」
とても整備されていて、きれいな景色のセカンド地点です。
グリ-ン左側は池、右側はバンカ-となり
プレッシャ-のかかるショットが要求されます。
OUT は何とかプレイできましたが、
IN は惨敗でした。(ちなみにINはパ-35となります。)
スコアはもう一つでしたが名門のゴルフ場をラウンドできたのと、
天候がとても良かったので、リフレッシュする事ができました。
廣野ゴルフ倶楽部
- 2015-10-21 Wed 14:03:34
- 廣野ゴルフ倶楽部
先日、お得意様からの招待を受け急遽休みを頂き、
兵庫県三木市にある廣野ゴルフ倶楽部に行って来ました。
廣野ゴルフ倶楽部は日本を代表する名門のゴルフ場で一度は行ってみたいゴルフでありました。
コ-スは超難関で戦略的、手入れが行き届いており、グリ-ン廻りも難しいと聞いていました。
実際ラウンドしましたが、噂以上のコ-スレイアウト、クラブハウスも風格があり
歴史を感じることができます。(別世界のゴルフ場でした。)
今回初めてラウンドしましたが、何とかそれなりにプレイすることができました。
とても充実した休日を過ごすことができました。(感謝)
「クラブハウス」
落ち着いた風格のあるクラブハウスです。(外壁は石貼り)
「クラブハウス」
内装も細かい所まで格式があります。
「スタ-ト前」
落ち葉、ゴミ一つありません。(まるで庭園です。)
「NO.1 502y Par 5」
景色は最高です。
いつもは緊張しないのですが、ゴルフ場の格式の高さに、緊張しすぎてダボ スタ-ト。
(ゴルフ場の雰囲気に負けてしまいました。)
3ホ-ル目あたりから、緊張もほぐれ悪戦苦闘しながら順調にラウンドすることができました。
「NO.9 542y Par 5 」
OUT 最終 PAR5 セカンド地点
クラブハウス前のグリ-ンめがけて 愛用のロイコレ3ウッドでショット!
グリ-ンにわずかに届かずパ-でハ-フを終えました。
と、こんな感じで楽しくラウンドできました。
INからは、撮影する余裕もありません。
広野ゴルフ倶楽部
所在地 兵庫県三木市志染町広野
コ-ス 18ホール・7169ヤード・パー72
設 計 C・H・アリソン
コースレート 74.8
開 場 昭和7年
設計者のC・H・アリソンは、セント・アンドルーズのイーデンコースも手掛けています。
日本を代表する名門コースで、海外でも高い評価を受けています。
18の全ホ-ルに変化があり、完璧なゴルフコ-スでした。
また、ゴルフ場には日本ゴルフ協会、JGAゴルフミュージアムもありす。
昼食も美味しく頂きました。
倶楽部様からキ-ホルダ-、メンバ-様から倶楽部マ-カ-を頂きました。(感謝)
機会があれば、ぜひラウンドしたいゴルフコ-スとなりました。
兵庫県三木市にある廣野ゴルフ倶楽部に行って来ました。
廣野ゴルフ倶楽部は日本を代表する名門のゴルフ場で一度は行ってみたいゴルフでありました。
コ-スは超難関で戦略的、手入れが行き届いており、グリ-ン廻りも難しいと聞いていました。
実際ラウンドしましたが、噂以上のコ-スレイアウト、クラブハウスも風格があり
歴史を感じることができます。(別世界のゴルフ場でした。)
今回初めてラウンドしましたが、何とかそれなりにプレイすることができました。
とても充実した休日を過ごすことができました。(感謝)

落ち着いた風格のあるクラブハウスです。(外壁は石貼り)

内装も細かい所まで格式があります。

落ち葉、ゴミ一つありません。(まるで庭園です。)

景色は最高です。
いつもは緊張しないのですが、ゴルフ場の格式の高さに、緊張しすぎてダボ スタ-ト。
(ゴルフ場の雰囲気に負けてしまいました。)
3ホ-ル目あたりから、緊張もほぐれ悪戦苦闘しながら順調にラウンドすることができました。

OUT 最終 PAR5 セカンド地点
クラブハウス前のグリ-ンめがけて 愛用のロイコレ3ウッドでショット!
グリ-ンにわずかに届かずパ-でハ-フを終えました。
と、こんな感じで楽しくラウンドできました。
INからは、撮影する余裕もありません。
広野ゴルフ倶楽部
所在地 兵庫県三木市志染町広野
コ-ス 18ホール・7169ヤード・パー72
設 計 C・H・アリソン
コースレート 74.8
開 場 昭和7年
設計者のC・H・アリソンは、セント・アンドルーズのイーデンコースも手掛けています。
日本を代表する名門コースで、海外でも高い評価を受けています。
18の全ホ-ルに変化があり、完璧なゴルフコ-スでした。
また、ゴルフ場には日本ゴルフ協会、JGAゴルフミュージアムもありす。
昼食も美味しく頂きました。
倶楽部様からキ-ホルダ-、メンバ-様から倶楽部マ-カ-を頂きました。(感謝)
機会があれば、ぜひラウンドしたいゴルフコ-スとなりました。
Home > ゴルフ Archive
- タグクラウド
-
- RSSリンクの表示
- リンク
- ブロとも申請フォーム
- FC2カウンター