fc2ブログ

Home > WADA HOUSE Archive

WADA HOUSE Archive

完了検査

  • Posted by: TANIWAKI
  • 2011-09-13 Tue 14:09:56
  • WADA HOUSE
本日 WADA HOUSE において、行政の完了検査を受けました。

指摘事項も無く、無事に検査を終えました。


 「外観」


238.jpg 「内観」


239.jpg 「内観」


後は家主様に、引き渡す事となります。

外構工事については、今後進めていきます。

これで、とりあえず業務は終了となります。

有り難う御座いました。




現場

  • Posted by: TANIWAKI
  • 2011-08-20 Sat 12:22:56
  • WADA HOUSE
先日 WADA HOUSE の現場にて打合せを行いました。

 「外観」
 
外壁工事は、ほぼ完成のところまで来ています。
(外部足場が撤去されると、外観が見れるので楽しみです。)


229.jpg

内部は、断熱工事が完了し、下地のボ-ド施工中であります。
(施工業者には、暑い中御苦労様です。)


一部納まりの変更がありましたので、事務所に戻って検討という事になりました。


外壁工事

  • Posted by: TANIWAKI
  • 2011-08-05 Fri 18:46:34
  • WADA HOUSE
先日 WADA HOUSE の現場に行って来ました。

外壁張り工事が、始まっております。

本物件の外壁材は、サイディングとなります。(仕上がりが楽しみです)


 「外部の様子」


内部は、大工さんが、造作工事に取り掛かっております。

ここ最近、夏バテ気味なので、体調に注意しながら設計業務に励んでいこうと思います。


上棟

  • Posted by: TANIWAKI
  • 2011-07-07 Thu 17:41:23
  • WADA HOUSE
WADA HOUSE の上棟が、無事先週末に、終わりました。

屋根葺き工事も完了し、建築金物の取付をする段階となります。

 「上棟その1」


213.jpg 「上棟その2」



基礎工事

  • Posted by: TANIWAKI
  • 2011-06-29 Wed 08:17:33
  • WADA HOUSE
WADA HOUSE の基礎工事が完了しました。
(今週に入ってから暑い日が続いています。)

211.jpg

いよいよ、棟上げが近づいてきました。


基礎工事

  • Posted by: TANIWAKI
  • 2011-06-16 Thu 08:25:08
  • WADA HOUSE
WADA HOUSE の基礎工事が進められております。

雨の日が多いので、天気予報が気になります。


 「基礎工事」


掘方工事

  • Posted by: TANIWAKI
  • 2011-06-09 Thu 11:56:57
  • WADA HOUSE
雨天の日が多く、順調とは言えませんが、WADA HOUSE の掘方工事が進められております。

地盤が悪いので、地盤改良工事も行いました。


 「掘方工事の様子」

207.jpg 「現場の様子」

これから、本格的な梅雨の時期になるので、工事の遅れが少し心配になります。


確認申請

  • Posted by: TANIWAKI
  • 2011-05-20 Fri 22:31:48
  • WADA HOUSE
WADA HOUSE

本日、確認申請が受理されたので、役所まで受け取りに行って来ました。


地鎮祭

  • Posted by: TANIWAKI
  • 2011-05-18 Wed 20:16:33
  • WADA HOUSE
今日は、WADA HOUSE の地鎮祭が、おごそかに執り行われました。


 「地鎮祭の様子」


家主様の心安らぐ住まいが完成できるよう、気持ちが引き締まる思いで、地鎮祭を無事に終えました。

確認申請が受理されると、いよいよ工事着工となります。

確認申請

  • Posted by: TANIWAKI
  • 2011-05-10 Tue 13:03:34
  • WADA HOUSE
本日 WADA HOUSE の確認申請を役所に提出しました。

受理後、いよいよ工事着工となります。


承認

  • Posted by: TANIWAKI
  • 2011-04-18 Mon 21:33:59
  • WADA HOUSE
本日、wada house の図面承認をいただきました。

191.jpg 「外観イメ-ジ」

実施図面の方は、ある程度進めていたので、後は細かい箇所の確認となります。


敷地調査

  • Posted by: TANIWAKI
  • 2011-04-13 Wed 08:53:33
  • WADA HOUSE
今年の1月、家主様から和歌山市和田で、住宅の設計依頼を受け、

プランニングをしていました。(プランは、すでに承認済です。)


建築予定地は、新しい分譲地で1月の段階では、宅地の開発造成中だったので、

敷地調査を行う事が出来ませんでした。

先日、土地の開発造成が完了したとの連絡を受け、さっそく敷地調査を行いました。


190.jpg 「建設予定地」


建設予定地は、約100区画の分譲地で、周囲は田園風景が広がっております。

敷地調査も終え、実施図面の作成にとりかかろうと思います。


敷地調査

  • Posted by: TANIWAKI
  • 2011-03-03 Thu 04:48:22
  • WADA HOUSE
和歌山市で、住宅の設計をさせていただくこととなりました。

建主様からは、「建築予定の現場は現在、宅地造成中。」と聞いていましたが、

周囲の状況を把握する為、とりあえず現場に行って来ました。

現場は静かな場所で、30から40区画ほどの新しい宅地開発となります。

建主様の言っていた通り、現場は宅地造成中となっておりました。

3月末に造成完了予定なので、再度現場に行こうと思います。


造成計画図(敷地図)は、建主様からいただきましたので、この図面をもとに、

住宅のプランニングを始めていこうと思います。


Index of all entries

Home > WADA HOUSE Archive

タグクラウド
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

Return to page top